fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

踊りゴムの木、作成中!

2009/04/17
お店でときどき見かける、変わった形の観葉植物。
どうやって作るんだろうって思ってたんですが、寝かしたり引っ張ったりしながら整形してるんですね。

ということで、私もチャレンジしてみました。
冬に買ったゴムノキ(100円均一)。
ゴムノキ
こんなふうに、箱に寝かせて育てていたら…


ちゃんと上を向いてきましたよ!
踊りゴムノキ
わかります?
寝かした方向から、ちゃんと上を向いて育ってきてます。
このまましばらく育てて、この向きで伸びてきたところで、もとの向きに戻します。


そしたら、直角みたいになった面白い伸び方になるでしょ?
gomunoki
少しづつ形が変わっているのが可愛くて楽しいです^^
こういうのを楽しむのも、なかなか観察しがいがあっていいですよね!


2つのランキングに参加しています。
ポチ・ポチしてくれるとうれしいです^^

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



19:58 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
へぇ~
わざとクネクネに作るんだぁ~
うちのラベンダーは勝手にクネクネしてるんですよ。。。
すごぃ足元は木になっちゃっててね、毎年茎が伸びては雨風になぎ倒されて、また晴れると日を追って・・・ほんとクネクネですよ。
あと帝王貝細工も雨で倒されて首を持ち上げたところ、支柱を立ててまた立たせるもんだから、ほんとにS字状になってるゎ~
こんにちは
今、流行りのマスキングテープがめっちゃかわいいですね♪♪^-^*
チャレンジしてみたいのですが…難しそうで…。

ゴムの木の成長とっても楽しみです♪
個性的なゴムの木が出来そうですね^-^*/

No title
こんにちは。

ゴムの木の育て方おもしろいですね。
成長を見てみたいです。
そして、相変わらず由良さんの多肉ちゃんたち、凄い!
元気いっぱいで、そして可愛いです!!
No title
kimamaxさんへ
すご~い!クネクネに育ってるんですね!!
憧れのS字がいるなんて、うらやましいです^^

ケイさんへ
マスキングテープ、全然難しくないですよ^^ただペタペタ貼ってるだけですから!
かわいいので、いろんなものに貼ってます。たのしいですよ~。

白髪のアン さんへ
暖かくなって、成長が早くなってきたので、ゴムノキの動きが楽しみです^^
また成長ご紹介しますね!

管理者のみに表示